カテゴリー
趣味
テキスト
投稿日
May 9, 2024
こんにちは。テストチーム上口です。
 
以前から参加したいと思っていた別府市の「べっぷ鶴見岳一気登山」に参加してきました。
 
「べっぷ鶴見岳一気登山」とは?
海抜0m、別府湾の砂浜をスタートして標高1,375mの鶴見岳山頂まで「一気に」登りきるイベントです。
 
3つのコースから参加するコースを選びます。
① いだてん天狗タイムレース
② のびのびさくらウォーク
③ GO!GO!GO!ハーフウォーク
 
①いだてん天狗はバリバリに鍛えたトレイルランナーさんたちが参加するレースで割とマジな参加者が多い模様。
②と③は気軽に参加できるコースで、私は ②のびのびさくらウォーク に出ました。
 
notion image
別府スパビーチを出発して桜の咲く川沿いを歩きます。
遠くに見えるはゴールの鶴見岳。
 
スタート地点からは分割して出発させているものの、2000名を超える参加者がいるため渋滞しがち。
標高があるため戦々恐々として参加しましたが緩やかな歩調で進めるのがいいですね。
notion image
あざやかな新緑の中をのんびり歩くので意外と気持ちいいです。
 
途中のロープウェイの駅でハーフの方々が終了するので、ここから少しだけスピードアップ。
傾斜も所々急なところがあり、登り甲斐はありまくりです。
別府市には自衛隊の駐屯地があり、隊員の方々が沿道で「がんばってくださーい!」と声をかけてくれます。
notion image
 
あともうちょっと!!なんだけどコレがきつい💦
この急登を超えたら目の前には別府湾と高崎山、その先に大分市街。すぐそこに見えるのはロープウェイ山頂駅、そしてゴールの展望台はそのすぐ上に!!
 
notion image
 
ゴールで完登証とメダルの他に下りのロープウェイチケットと別府市内で使える温泉券を頂きました🙌
 
これだけついて参加費はたったの3千円。
マラソンやってる人に聞くと、車道の封鎖や警備の負担がほとんどないから安いんだろうとのこと。
 
帰りはゆっくり温泉につかって地獄プリンパフェを堪能して帰りました。おいしかった!!
notion image
 


 
notion image
Loading...