カテゴリー
買ってよかったもの
IoTチーム日記
テキスト
投稿日
Feb 24, 2023
IoTチームの賀来です。
こちらの記事は、「あんなこといいな、できたらいいな」を実現するFusic IoTチームの日記です。
 
過去にもあんな夢や…
 
こんな夢を…
 
実現してきました。
 
今回は、そんなIoTチームメンバーが最近買ってよかったものを一人一つ、本人のコメントと共に紹介します!
 

ジホ

清家さんの朝MTGのあれ(*1)見て買いました。
 
 
*1 賀来注。朝MTGのあれとは、全社朝ミーティングで社員が自己紹介などフリートークをするコーナーです。清家さんの買ってよかったものリストはこちらにもあります→
今まで買ってよかったもの

岡部(

布団乾燥機を推します。15分でほっかほかなる。ぬくぬくオフトゥン最高。冬の寒い夜になんて贅沢な空間♡ スヤァとなります。
 
 

毛利

最近だと断然これ。今までランダム配置だった子供の靴が、何も言わずとも整列するようになりました。啓蒙用の絵本付き。
 
notion image
 
 
 

花園

イヤホン。値段も丁度よくてかっこいい!
 

伊藤

冷え性なのでこの冬ありがたかったです。
 
 

岡嵜

同じく冷え性で、これまでは「足が冷たいのは仕方ない」と割り切っていました。これを買ってからは足元が温かくないと仕事に集中できなくなってしまいました(笑) 春が近づいてきて、セール中のものもあるようなので、来シーズンに向けて買っておくと良いかも?
 
 

松山

IKEA のワゴンで。
自分はお仕事机の横に置いて使っています。
本とかケーブルとか、ヘッドフォンとか入れられるので、机の上がだいぶスッキリしました (まだ散らかってるけど)。
また、一番上にまな板を置くことで、サイドテーブルのようにも使えます。
机が狭い人、散らかる人にはオススメです。
 
 

世利

惣菜も揚げたてかのように美味しくなる、魔法のトースター
ちょっと手抜きしたい時にも、プチ幸せを味わうことができるので、重宝しています。
 
 
EVERINO。「うきレジ」という全方位から加熱できる!←これがなんかすごいw
おかげさまで手軽に煮物とかも作れちゃって、子育て中の人に絶対いい!っと妻が絶賛しています。具材切って、レンジに入れるだけで、はい完成!ってなります。
 
 

賀来

Arte Legno(アルテレニョ)の小型のカッティングボード。
まな板は、チュートリアル徳井さんの「こじらせまな板」も持っていて、こちらは標準的なまな板サイズなのですが、パッと気軽に取り出せるこのサイズのまな板の方をよく使っています。「コンパクトである」って正義だなと改めて思いました。このオリーブの木目も好き。
 
notion image
 
noteにもう少しだけ詳しく書いてます😉
 
今回は以上になります!
それではまた!
 


 
Loading...