カテゴリー
軽音楽部
部活
放課後
アフター5
テキスト
投稿日
Feb 8, 2023
軽音部の賀来です!
 
人間は、お互いに影響を与えながら生きているものですが、特に芸術、音楽はその力が大きいなと感じています。
 
昨年のFusicの軽音部ライブイベント以降に、新たなプレイヤーが誕生していますが、ベーシストも2人誕生しました。
GAOさんとoracleさんです。
notion image
notion image
オラクル瓦くんは体が大きく、大きい楽器であるベースが小さく見えるくらいですが(実際このベースは少し小さいらしいけど)、GAOさんは小柄ながらロングスケールの(ガチスペックの)ベースを構えています。
 
個人的にサカナクションの女性ベーシスト草刈さんがブリッブリにベース弾くの大好きなのですが、GAOさんにも期待しています。正確な情報はないですが、草刈さんもGAOさんと同じくらいの背丈ぽいです。
 
二人が先生を探していたので、立候補しました。
はい、僕はギターやベースを教えることが好きです。
 
で、どこで練習をしているかというと、写真を見ておわかりの通り、なんとFusicオフィスの会議室にアンプを持ち込んでやっています。密かに怒られないかな…とドキドキしていたのですが、納富さんもふらっといらっしゃって怒られなかったどころか、GAOさんのベースをベンベンひいていたので、セーフなのだと思います。
 
課題曲はこちら。
 
Video preview
 
シンプルな名曲で、ベース譜を簡素化することもやりやすいし、完コピしようと思ったらそれなりの技量が問われるので頑張る余地もたくさんあるし、ということで、柔軟性があって、とてもいい題材だと思います。
 
GAOさん、oracleさん、がんばりましょうね!
 


 
Loading...