カテゴリー
Culture
Event
社内コミュニケーション
テキスト
投稿日
Oct 6, 2022
こんにちは!先進技術部門・機械学習チームのハンです。
Fusicでは1年に2回、部門懇親会を行っていて、今回先進部門は「中洲屋形船での炭焼き・カラオケパーティー」を楽しみました!
 
 
中洲川端ってすごく夜景は綺麗で、個人的にはプライベートの散歩で良く訪ねる所ですが、船で眺めた風景も大変キレイだったので大満足でした。その日の思い出を皆さんに紹介します〜
(乗り場は会社から歩いて7分だったので、皆んなと一緒に歩いて…🚶🏻🚶🏻‍♀️🏃🏼‍♂️)
notion image
notion image
notion image

屋形船で見た中洲川端

notion image
(夜景がすごく綺麗でした🌃)
船から見た中洲川端が想像以上に素敵でした。中洲の屋台やお店の風景を眺めたり🌃、川を眺めている人々とあいさつしたり👋、橋の裏側を観察したり🌉(?)すると時間があっという間に経ってしまいました。いつも通っている中洲川端でしたが、普段とは違う経験ができて、すごく良かったです。
福岡に長年住んでいたメンバーでも初めての人々が多く、やはりメンバーと一緒なら多様な経験ができるなと思いました。(大人数でないと、利用できないらしいです。

美味しい料理+面白い同僚

notion image
notion image
notion image
(炭焼きの暑さ vs Fusicメンバーの熱意)
 
notion image
私は入社してから、2回目の懇親会でしたが、やはり美味しい食べ物は懇親会一番の楽しみです。炭焼きコースにしたんですが、大正解でした!🥓🌽🦐🔥一個一個焼きながらゆっくり話し合うこともできたし、カラオケも付いていて後半は大変盛り上がりました。🎤
美味しいご飯を好きな人々と一緒に食べれるって、部門懇親会は1ヶ月2回に

我々の思い出

2時間という短い時間でしたが、参加してくれたメンバーの反応も良く、個人的にもインパクトのある思い出になりました。来年はどんな懇親会コンテンツで、どんな思い出を作れるか楽しみです。
(いつもお世話になっている経営陣の方々💰、部門長やリーダーを含む先進部門メンバー👭👬、今回特別に参加してくれた特別ゲスト🦋🥳、屋形船の関係者の方々⛴️ ありがとうございました〜)
notion image
notion image
 


 
Loading...