執筆
カテゴリー
買ってよかったもの
Private
テキスト
投稿日
Feb 27, 2023
こんにちは、技術開発第一部門の みやがわ です。
最近、先日映画化されたスラムダンクのアニメを一気観しました。週末にでも劇場に向かいたいと思います。
 
さて2月ももう終わりですが、、 このオープン社内報の2月のテーマ「買ってよかったもの」にあやかり、買って日常的に重宝しているものをご紹介します。
 

 

🌱 Echo Show 5 (エコーショー5) 第2世代

エンジニア(?)なのでまずはガジェットをご紹介。
Amazonが出しているスマートスピーカーで、スマホに近い画面サイズのディスプレイが付いてきます。
 
実はこのスピーカー、結構良いんです。 スマホやPCからSpotifyで音楽を流す際に、再生デバイスをEcho Show 5に切り替えて流すと、丁度いい低音の出る心地よい音で部屋を満たしてくれます。
 
また、料理で時間を測りたいときにも、手を動かしながら「Alexa、10分測って」と言うだけで測ってくれるのでとても便利です。
 
定価は結構お高く感じますが、セール時には4000円で買えるときもあるので、要チェックです✅
 

🌱 シリコントング hand(L)

続いて、お値段以上のニトリより、キッチンで大活躍のシリコントングをご紹介。
 
フライパンや鍋を傷つけたくないのでシリコン製のものを探していましたが、両方に爪のあるタイプはちょっとお高いものばかり。 そんなときに見つけたこちら。ニトリはいつも私達の味方です。
 
特にLサイズは丁度いい長さで、例えば茹でた麺を鍋から取り出すときにもとても安全です。
持ち手側にフックも付いているので、掛ける収納にも持ってこいですし、手の部分が広がらないのでコンパクトに収納できます。
要チェックです✅
 

🌱 オイル&ビネガーボトル オーク(150ml)

またお値段以上です。オイル用の入れ物です。
 
「いやいや、オイルなんて詰め替えるほど困ってないよ」
という声、分かります。 しかし実際に使ってみると「片手ですぐに油を注げる」だけが意外にとても便利なのです。
 
ついでにキッチン周りもちょっとおしゃれな感じになるのはうれしいですね。
ちなみに私は2本持っていて、ピュアオリーブオイルとエクストラヴァージンオリーブオイルに使っています。
とてもお手頃なので要チェックです✅
 

🌱 ロリーナ パルメザン粉チーズ454g

冷蔵庫に日持ちのするチーズがあると何かと便利です。 いつもの料理に加えてもいいですし、チーズをソースに使う料理も手軽に作れるようになりますね。
 
スーパーでよく見かける緑のクラフトのチーズよりこちらの商品のほうがコスパが高いのでしばらく使っています。 容器の口が大きいのでスプーンで取りやすく、数ヶ月も日持ちするので、使い勝手が良いです。
要チェックです✅
 

🌱 遠藤商事 アルミフライパン 24cm

イタリアンレストランの厨房にあるイメージのアルミパン、実は2-3000円くらいとお手軽に買えるんです。 プロが使うものも決して高いものではなく、同じ価格帯らしいので、プロと同じ調理道具を使えるというのはなんだかワクワクしますね。
 
私はYouTubeでふと観ていたRopiaシェフ、日高シェフ、ファビオシェフなどに感化され、買ってからもう1年になりますが、料理がより楽しくなり満足しています。
 
アルミパンはテフロン加工のフライパンに取って代わるものではなく、 ほぼパスタ専用のフライパンではありますが、パスタ好きな人はぜひ買うのをおすすめします。要チェックです✅
 

🌱 DE CECCO Linguine no.7

出ました。おなじみのDE CECCOのパスタです。
 
パスタのタイプでいうと、 DE CECCOのようなブロンズダイスと、Barillaのようなテフロンダイスがありますが、 私はソースやクリーム系のパスタが好きなのでブロンズをよく買っています。
 
その中でも、日高シェフ御用達のDE CECCOが出しているLinguine no.7が一番好きです。 私が作るのは、ペストジェノベーゼ、カルボナーラ、トマトパスタの3種類だけですが、どれともとっても合います。
 
茹で時間は10分強でちょっと長めではありますが、時間管理はAlexaに任せて、オリーブオイルでベーコンと玉ねぎに火を通しながら、チーズと卵とブラックペッパーでソースの準備したり、、とのんびり作っています。 パスタもソースもちょっとした時間管理や火の具合、材料や茹で汁の量で味が結構変わるのでとても楽しいです。
と、商品関係ない話になってしまったので、、要チェックです✅
 

おわりに

日常的に使う道具がこだわったものだったり、お気に入りの道具に囲まれると、なんだかすこし良い気分になれますね。
身の回りにときめきを。Spark Joy✨
 
ではまた〜。
 
カルボナーラらしきもの
カルボナーラらしきもの
 
 


 
Loading...