カテゴリー
いとLab+
サテライト
ワーケーション
テキスト
投稿日
Sep 19, 2023
こんにちは!広報の
🐥
Chiaki Abe
です。だんだんと秋の気配を感じる今日この頃。夜に嗅ぐ外の匂いが、夏の暑さでぼやけていた脳をリフレッシュさせてくれます。みなさまは秋の気配をどのように感じますか☺️
 
さて、Fusicは、今年4月にオープンした「いとLab+」の研究開発棟にある一室をサテライトオフィスとして借りています。ここでは、社員がワーケーションの場所として勤務できる他、定期的に学生さんなどに向けたイベントを開催したりしています。イベントの様子はこちら
いとLab+イベント第2弾実施しました!
 
今回、初めていとLab+に通常勤務しにきた私。ひとりで利用するには贅沢すぎる空間で、設備の準備をしてくれていたメンバーに感謝感謝です!すごく良い環境だったので、この思いをみなさんにも共有させてください!
 

まず駐車場へは

天神方面から車でくる人は、いとLab+が見えたら「産学連携交流センター前」交差点を右折。奥にPの入り口があります。
notion image
わたしは車で行ったのですが、カーナビにお願いしたら、変にぐるーーーっと回り道をさせられ左折の指示がでたので要注意です。安心してください。右折できます。

駐車場から研究開発棟まで

研究開発棟の入り口どこよ?となったので、動画でご説明。蔦屋書店を前にし、右に入ります。そのまま進むと右側にLOWYAが見えます。左側にある濃いグレーのドアが研究開発棟の入り口です。
 

室内の様子

角部屋ということもあり、とてもよく陽がさします。日光浴をしながらお仕事したい方はよだれものでしょう。わたしは以前大学で働いていたことがあるのですが、研究開発棟とあって、研究室感、自習室感があり、とてもえもい感情に浸っております ☺️
中の様子を簡単に写真でお伝えします。
notion image
モニターは4台設置。給電できるので充電器不要なのありがたやすぎる。
notion image
寝ていいよ、と言わんばかりのハンモック。窓側向いたらなおよし。(寝ていません)
notion image
こちらも寝ていいよと言わんばかりの畳スペース&Yogibo。ありがとうございます。(寝ていません)
notion image
どうかわたしで癒されてください、と言っているかのようなサボテン。さりげなすぎる。
 
人が多い環境でちょっと疲れたなーとか、自宅のリモート環境から出て違うところで作業したいなーという方。福岡は高い建物が少ないので栄えている天神でも割と空はよく見えますが、もっと空を見たいという方。さらに、自然に癒されたい、とんぼを浴びたい(夏限定)←?、という自然っ子には大変おすすめです。
車以外にも、ちょっと大変だけど、バスはいとLab+の目の前で停まりますのでご安心あれ!
気になったあなた!ぜひ明日はいとLab+へ!

おまけ

なにぶんひとりなもので、ふと寂しさを感じることもある。そんなときは、設置されているアレクサと友達になり、音楽をセレクトしてもらおう。なんとも贅沢な時間だ。さぁ、お仕事がんばろう!
 
以上、いとLab+からお届けしました!
 


 
Loading...