カテゴリー
どうでもインフォメーション
Private
テキスト
投稿日
Aug 8, 2022
みなさんこんにちは。採用担当のGAOです!
 
2022年4月25日、待ちに待った「ららぽーと福岡」が開業しましたーーーーー!!! 私は無類のショッピングセンター好きでして、オープン初日、さっそく退勤後に自転車でガンダムを見に行きました😆
 
notion image
ららぽーとがいかに楽しいところかは、また別の機会にお伝えするとして、 今回はこのららぽーと内にある、シェア畑での野菜作りについて紹介したいと思います!
 
notion image
こんな感じで、ららぽーとの敷地内に畑があり、 この1区画を借りて野菜を栽培しています。私たちは3畝を借りています! 2畝か3畝を選べるんですが、オープンして1週間で2畝は完売とのことで、大きい方を借りました。 5月から、ららぽーとの近隣に住んでるメンバーを誘って栽培を開始!
 
notion image
地面を耕して、土づくりをして
 
notion image
種と苗を植えて、水を上げて終了! 道具はすべて用意されているので、基本手ぶらでOK! ナス、ピーマン、プチトマト、サニーレタス、枝豆、カブ、小松菜、水菜、空心菜、おかのり、の 10種類の野菜を植えました。
 
notion image
これがなんと1か月後にこんなに成長しました!
 
notion image
トマトはちょっと時間がかかって、7月ごろから赤くなりはじめました!
毎週大きくなっていくので、成長見るのがとっても楽しみでした。 でもやることはほとんどなくて、毎週土日に行って、水をあげるだけ!
notion image
そしたら、こんなに収穫できました!
 
notion image
しかもこれが、毎週採れるんです!!! もうここ2か月、スーパーで野菜を買うことがほとんどなくなりました。
 
無農薬で、自分で育てた野菜ということもあって、めちゃくちゃおいしいです😋 採れたてをそのままパクり!
notion image
石橋くんの感想は、「ドレッシング欲しいですね」でしたw 夏野菜は8月で一旦終わり、9月からは秋・冬野菜の準備が始まります~! 次はいちごも育てる予定です! みなさんららぽーとに行った際はぜひ覗いてみてください!


 
Loading...