カテゴリー
趣味
ゲーム
福岡
Culture
テキスト
投稿日
Jan 11, 2023
あけましておめでとうございます。岡嵜です。
年末に「年納めゲーム大会」と題しまして、Among Usというオンライン人狼ゲームをしました。今回は弊社内に留まらず、オープン社内報でもたびたび登場している南福岡自動車学校のみなさまとのコラボ開催でした 🎉
会社の垣根を越えてワイワイ楽しめたので、その様子をレポートします。
 
notion image

Among Usとは

Among Usとは宇宙を舞台としたオンライン人狼ゲームです。プレイヤーは「インポスター」と「クルー」に分かれて、インポスターはひっそりとクルーを殺害、クルーは与えられたタスク(ミニゲーム)をこなしつつインポスターが誰か特定をしていくゲームです。
 
notion image
 
Fusic社内では過去にオンラインで集まってプレイしたことのあるゲームです。夏に南福岡自動車学校を訪問した際、「ぜひ今度一緒にやりましょう」とのお声をいただいており、このタイミングでのコラボが実現しました。

前準備

ゲーム自体はスマートフォン、Nintendo Switch、Windows PCでできるので、各自に準備してもらいました。AmongUsはクロスプラットフォーム対応なので、自分が持っているハードで遊べる点が良いですね。
 
 
今回ゲーム大会を開くにあたり、Discordというボイスチャット環境と、AutoMuteUsというDiscord Botを導入しました。これにより、会議中以外は自動的にボイスチャットが強制ミュートされ、より快適にゲームを楽しむことができました。
 
notion image
 
このあたりの環境を整備してくれた弊社エンジニアの夛田に感謝です🙏

ゲームの様子

今回Fusicからは6人、南福岡自動車学校様からは7人が参加しました。10〜15人がAmong Usを遊ぶのにちょうどよい人数なので、人数はバッチリ集まったということになります👍
AmongUsは人数に応じてインポスターの人数やタスクの数など、ルールをチューニングしていく必要があるのですが、始めての割には上手くチューニングできたように思います。
 
notion image
notion image
notion image
notion image
notion image
 
この記事を書くために動画を見返していましたが、クルーが勝ったり、インポスターが勝ったり、いい勝負していますね。

感想

参加者の中にはお仕事で関わったことのない方も多くいたのですが、ゲームが進むに連れてその人の特性や性格が少しずつ見えてきたような気がします。
 
そもそも、お仕事上のお客さんと一緒にゲームで遊ぶという経験が初めて、という社員も多かったです。(自分も初めてです) こういった形でのコミュニケーションも取りつつ、2023年もさまざまな形でお仕事していけたらなと思いました。
 
最後になりましたが、参加いただいた南福岡自動車学校のみなさま、本当にありがとうございました!
 


 
Loading...