執筆
カテゴリー
Culture
Event
社内コミュニケーション
テキスト
投稿日
Dec 25, 2023
みなさんこんにちは。もうりです。
 
今年もプレゼント交換会を執り行いました。 昨年の様子はこちらです。

プレゼント交換会

アニメやマンガでよくプレゼント交換会のイベントが催されてるじゃないですか。というか家で流れているアニメでやってたんです。 さも当たり前の行事のように描かれてますけど、あれやったことあります?実際にやったことある人は少ないんじゃないかなーと。
  • 誰に渡るか分からないプレゼントを選び、
  • 何が入っているのか見当もつかないプレゼントを貰い、
  • その内容に一喜一憂し、みんなでワイワイする
楽しそうなんでやりましょう!ということでやりました(今年で3回目

プレゼントのレギュレーション

こんなルールでやりました。
  • だいたい1,000円程度を目安にしましょう。
  • 中身が見えないようにしておいてください。
  • 公序良俗に反するものはやめておいてくだい。くさったみかんとか。

プレゼントを並べる!

忘年会があった12/22(金)のお昼休みに執り行いました。参加者は17名。みんな思い思いのプレゼントを持って配置してくれました。見るだけでもワクワクしますね!
番号を付けてプレゼントを並べ、くじを引いていきます。

プレゼントをもらう!

今年もいろんなプレゼントが飛び交いました。
 
いい感じのマグカップ。
notion image
 
皇室献上のトイレットペーパー(持ってきてた人が2人いました。被ったw)
notion image
 
POLOのタオルハンカチ
notion image
 
マッシュルーム栽培キット
notion image
 
ご飯のオトモ
notion image
 
サンタ帽とごま油
notion image
 
ゴリラの手袋
notion image
 
バジル栽培キットとタバコっぽい抹茶
notion image
 
ホットアイマスク
notion image
 
こちらもホットアイマスクと、、肩掛けかな?
notion image
 
お茶
notion image
 
ドラえもんのもちもちクッション (毛利がもらったもので、子供たちに「ドラ山さん」と命名されました。)
notion image
 

また来年もやりましょう!

メリークリスマーーーーース!!ホッホーーーーーーゥ!!!!🎅
 


 
Loading...