執筆
カテゴリー
IoTチーム日記
テキスト
投稿日
Aug 29, 2023
IoTチーム花園です。
 
回路・基板設計の社内勉強会を始めました。
 
第一回は8/25金曜の昼休憩時間を使っての開催でした。
 
以下、開催概要です。
 
告知前は参加者集まってくれるかなーと心配していましたが
notion image
 
いざやってみるとなんと11人も参加してくれました!
回路設計に興味がある人がこんなにいるとは🤗
 
notion image
第一回では、デバイス開発の大まかな流れを説明し、それぞれのプロセスにおいて考慮すべき事項を事例を踏まえて話しました。
 
以下参加者からの感想です↓
網羅的にまとまっていたので理解が進みました。特に実例(特に失敗例)を交えていたのがよかったです。 デバイス開発のプロセスの①・②はもっと深ぼってお話を聞きたいので、今後に期待しています!
 
次回以降の勉強会、まだ何も考えてないですが、「特定のデバイスにフォーカスして紹介する」 or 「KiCadを実際さわってもらう」でどちらにしようか悩んでます。
 
どっちにしようかなー
 


 
Loading...